こんにちは^^
本日は『死語』について・・・笑
なぜかって?死語をあえて使うのって楽しいかもψ(。‐ ‐。)ψ
今の若者からしてみれば『死語』って言葉自体わからない人もいるかもしれませんね^^;
まあ、色んな『死語』がありますけど今回は語尾の【助動詞】?をランキング形式にまとめてみました~^^
【注意】※基本的に全て共通しているところが、得意げに堂々と発する事がポイントになります(^^)笑
それでは、まず
第3位は・・・・
『~だぜ』で~す(^^)ノ
やたらと、語尾に『だぜ』を使う人いますよね~^^;
あっ!今時いないかっ!?そんな奴^^;
使い方(例)『俺、お前の為に考えたんだぜっ!!』
『お前は、俺に1番ふさわしい女だぜっ!!』
※とにかくキザに俺様オーラを全開に出しまくるのがポイントになります^^さあ皆さん!レッツトライ!!笑
続いて、
第2位は・・・
『~なり』で~す(^^)ノ
チョット前まで使ってる人いましたよね・・・
あ!今も使ってる人いるかも・・・^^;
私の主観なのでお許しください・・・><
使い方(例)『明日は休みでカラオケオールなり~(^^)ノ』
『昨日100均でGETしたなり~(^^)v』
※ポイントではないんですが、この手のタイプは語尾に『ポリポリ』などと頭をかいてしまったり擬音語を使うタイプである^^
《番外編》思わず使ってしまったが、↑↑↑『~である』も得意気に発言するとチョットやばいかもですね^^;
栄えあるNO.1、
第1位は・・・
『~なのだぁ』で~す(^^)ノ
これはキツイ!!キツすぎる~(><)
これこそメチャクチャ得意気に使ってみましょう☆
使い方(例)『それは必見なり(^^)v要CHECKなのだぁ~\(^○^)/』
『えっへん( ̄^ ̄)ゞこれでいいのだぁ~\(^○^)/』
どうでしょう・・・皆さん^^;
かなりヤバイ感じでまとめてみましたが、ハッキリ言って虫酸が走ります(^^;)でも、あえて使ってみると楽しいもんですよ☆是非、今年のクリスマスはカップルで使ってみましょう!!笑
絶対に楽しいのだぁ~\(^○^)/
すいません・・・ψ(。‐ ‐。)ψ