こんにちは^^
いよいよ明日から3連休でクリスマスに突入します☆
土日祝休みの人はテンション上がってるでしょうね~!
カラーズは今年最後のラストスパートって所でしょうか(^^)v
店舗に出てるスタッフは大忙しでしょうね><
私は基本的にはオフィスにいる事が多いので、実はお店の活気はあんまりわからないんです^^;
昔、店舗に出てた頃は、私も本当に大忙しでした!!
時には14連勤~21連勤っていう怒涛な忙しさもありましたψ(。‐ ‐。)ψ
サービス業を長くやっていると、【土日休み】が羨ましくなりますが、それって無いものねだりですよね・・・
多分、【土日休み】の人からしてみれば、土日に出掛けてもどこ行っても込んでるから出るのが嫌になり、【平日休み】が羨ましいってな感じで、人は自分に無いものが羨ましくなると今の環境のせいにして無意識に自分の考えを正当化します><
それって何だか悲しいですよね(; ;)
今の自分の環境でどれだけ楽しめて、生活を充実させるかが自分の器量というか、人間力というか、何というか^^
お仕事も同じですよね!!^^
仕事がうまくいってたり楽しければ、やる気も出るし、周りが見えなくなるぐらい没頭し、やりがいも持て充実します(^ ^)
逆に、仕事がうまくいかなかったり、嫌なことがあれば、やる気も出ず仕事に迷いを持ち、周りが良く見えるようになり仕事や環境のせいにしたり、雑念を持ちます(‐ ‐)
どちらにしても客観的に考えられて、いつも前向きな人の方が接してて気持ちも良いし、本当の『大人』って感じですよね^^
・・・って、随分と理屈っぽいことを語ってしまったんですが、別に何かあった訳ではありません・・・^^;
何か、ここ何年かの新人を見ていると、ふっとそう思ったのです^^
どんな仕事でも、続ける事に意味があると思います。
仕事や環境のせいにするのは子供と同じです、その中でどれだけ自分が出来るか、適応能力をつけられるのか!ではないでしょうか?
極めてないのに、次に向かうのは本当のキャリアアップになるんでしょうか?
『キャリアアップの為に転職』と言っている人にオーラを感じないのは私だけでしょうか?
苦手なことを克服したり、自分に自信をつけたり、人間的な成長をするのも仕事や環境ではなく自分自身だと私は思います。
おっと!止まらなくなってきてしまったので、この辺にしときまーす^^;
もし、カラーズのスタッフがこの文章を読んでいたらチョットだけ考えてみてください(^^)ノ
青山にあるカラーズというジュエリーショップのオフィシャルブログです。男性♂マネージャーの日々を、自由に、ま~ったり更新していきます☆ほぼプライベート、時々、カラーズやジュエリーについての内容もあるとか無いとか・・・

2011年12月22日木曜日
2011年12月17日土曜日
クリスマスプレゼント^^
こんにちは^^
さ~て、クリスマスまで1週間です!!
昨夜から益々寒くなってきて、もしかしたらホワイトクリスマス☆な~んて事もあるかもしれませんね(*^^*)
皆さん、サンタさんにクリスマスプレゼントのお願いはしましたか?私は、まだです^^;良い子にしかサンタは来ないので来ないかも・・・
ちなみに何歳までサンタクロースって信じてましたか~?^^
私は小学校3年生です(^^)何で『サンタはいない!!』と思ったかと言うと、その3年生の時に親父に『サンタさんに欲しいもの手紙書いたら?』と言われたので純粋無垢だった私は一生懸命サンタさんに手紙を書きました!!
1つに絞るとサンタさんも困ると思ったので、いくつか候補を書いて手紙を枕元に置いて毎日寝ていました☆そのうち手紙が無くなったのでサンタさんが取りに来てくれたんだと嬉しい気持ちになり期待して待ってました!!
クリスマスイブの夜、ドキドキしながら布団に入り、興奮して寝付けなかった事を覚えてます・・・
そして!クリスマスの朝、枕元にはプレゼントが~っ!!!!
ドキドキ・・・ ドキドキ・・・
袋から出し、包装紙をビリビリに破り、勢いよく開けると・・・
そこには・・・
んっ?
何だコレ・・・?
【ドラゴンボールのジグソーパズル】です・・・
隣で親父が『お~良かったじゃんか!』と・・・
その瞬間、なぜかサンタではなく親父に怒りを覚えたのです・・・
『サンタさんに手紙書いたら?』と言ったくせに、パズルって!!
しかも『良かったじゃんか!』じゃねーだろ!!と・・・(^^;)
純粋な幼心には辛かったんですよ、その裏切りは・・・
まあ、そんな8歳の可愛い子の話でした・・・(^^)
ちなみに、そのクリスマスの年明けに私に隠して父親は再婚、夏には子供が産まれました・・・
プレゼントに影響があったかどうかは想像にお任せします・・・(笑)
重っ!!(笑)
さ~て、クリスマスまで1週間です!!
昨夜から益々寒くなってきて、もしかしたらホワイトクリスマス☆な~んて事もあるかもしれませんね(*^^*)
皆さん、サンタさんにクリスマスプレゼントのお願いはしましたか?私は、まだです^^;良い子にしかサンタは来ないので来ないかも・・・
ちなみに何歳までサンタクロースって信じてましたか~?^^
私は小学校3年生です(^^)何で『サンタはいない!!』と思ったかと言うと、その3年生の時に親父に『サンタさんに欲しいもの手紙書いたら?』と言われたので純粋無垢だった私は一生懸命サンタさんに手紙を書きました!!
1つに絞るとサンタさんも困ると思ったので、いくつか候補を書いて手紙を枕元に置いて毎日寝ていました☆そのうち手紙が無くなったのでサンタさんが取りに来てくれたんだと嬉しい気持ちになり期待して待ってました!!
クリスマスイブの夜、ドキドキしながら布団に入り、興奮して寝付けなかった事を覚えてます・・・
そして!クリスマスの朝、枕元にはプレゼントが~っ!!!!
ドキドキ・・・ ドキドキ・・・
袋から出し、包装紙をビリビリに破り、勢いよく開けると・・・
そこには・・・
んっ?
何だコレ・・・?
【ドラゴンボールのジグソーパズル】です・・・
隣で親父が『お~良かったじゃんか!』と・・・
その瞬間、なぜかサンタではなく親父に怒りを覚えたのです・・・
『サンタさんに手紙書いたら?』と言ったくせに、パズルって!!
しかも『良かったじゃんか!』じゃねーだろ!!と・・・(^^;)
純粋な幼心には辛かったんですよ、その裏切りは・・・
まあ、そんな8歳の可愛い子の話でした・・・(^^)
ちなみに、そのクリスマスの年明けに私に隠して父親は再婚、夏には子供が産まれました・・・
プレゼントに影響があったかどうかは想像にお任せします・・・(笑)
重っ!!(笑)
2011年12月14日水曜日
死語って言葉が死語・・・^^
こんにちは^^
本日は『死語』について・・・笑
なぜかって?死語をあえて使うのって楽しいかもψ(。‐ ‐。)ψ
今の若者からしてみれば『死語』って言葉自体わからない人もいるかもしれませんね^^;
まあ、色んな『死語』がありますけど今回は語尾の【助動詞】?をランキング形式にまとめてみました~^^
【注意】※基本的に全て共通しているところが、得意げに堂々と発する事がポイントになります(^^)笑
それでは、まず
第3位は・・・・
『~だぜ』で~す(^^)ノ
やたらと、語尾に『だぜ』を使う人いますよね~^^;
あっ!今時いないかっ!?そんな奴^^;
使い方(例)『俺、お前の為に考えたんだぜっ!!』
『お前は、俺に1番ふさわしい女だぜっ!!』
※とにかくキザに俺様オーラを全開に出しまくるのがポイントになります^^さあ皆さん!レッツトライ!!笑
続いて、
第2位は・・・
『~なり』で~す(^^)ノ
チョット前まで使ってる人いましたよね・・・
あ!今も使ってる人いるかも・・・^^;
私の主観なのでお許しください・・・><
使い方(例)『明日は休みでカラオケオールなり~(^^)ノ』
『昨日100均でGETしたなり~(^^)v』
※ポイントではないんですが、この手のタイプは語尾に『ポリポリ』などと頭をかいてしまったり擬音語を使うタイプである^^
《番外編》思わず使ってしまったが、↑↑↑『~である』も得意気に発言するとチョットやばいかもですね^^;
栄えあるNO.1、
第1位は・・・
『~なのだぁ』で~す(^^)ノ
これはキツイ!!キツすぎる~(><)
これこそメチャクチャ得意気に使ってみましょう☆
使い方(例)『それは必見なり(^^)v要CHECKなのだぁ~\(^○^)/』
『えっへん( ̄^ ̄)ゞこれでいいのだぁ~\(^○^)/』
どうでしょう・・・皆さん^^;
かなりヤバイ感じでまとめてみましたが、ハッキリ言って虫酸が走ります(^^;)でも、あえて使ってみると楽しいもんですよ☆是非、今年のクリスマスはカップルで使ってみましょう!!笑
絶対に楽しいのだぁ~\(^○^)/
すいません・・・ψ(。‐ ‐。)ψ
本日は『死語』について・・・笑
なぜかって?死語をあえて使うのって楽しいかもψ(。‐ ‐。)ψ
今の若者からしてみれば『死語』って言葉自体わからない人もいるかもしれませんね^^;
まあ、色んな『死語』がありますけど今回は語尾の【助動詞】?をランキング形式にまとめてみました~^^
【注意】※基本的に全て共通しているところが、得意げに堂々と発する事がポイントになります(^^)笑
それでは、まず
第3位は・・・・
『~だぜ』で~す(^^)ノ
やたらと、語尾に『だぜ』を使う人いますよね~^^;
あっ!今時いないかっ!?そんな奴^^;
使い方(例)『俺、お前の為に考えたんだぜっ!!』
『お前は、俺に1番ふさわしい女だぜっ!!』
※とにかくキザに俺様オーラを全開に出しまくるのがポイントになります^^さあ皆さん!レッツトライ!!笑
続いて、
第2位は・・・
『~なり』で~す(^^)ノ
チョット前まで使ってる人いましたよね・・・
あ!今も使ってる人いるかも・・・^^;
私の主観なのでお許しください・・・><
使い方(例)『明日は休みでカラオケオールなり~(^^)ノ』
『昨日100均でGETしたなり~(^^)v』
※ポイントではないんですが、この手のタイプは語尾に『ポリポリ』などと頭をかいてしまったり擬音語を使うタイプである^^
《番外編》思わず使ってしまったが、↑↑↑『~である』も得意気に発言するとチョットやばいかもですね^^;
栄えあるNO.1、
第1位は・・・
『~なのだぁ』で~す(^^)ノ
これはキツイ!!キツすぎる~(><)
これこそメチャクチャ得意気に使ってみましょう☆
使い方(例)『それは必見なり(^^)v要CHECKなのだぁ~\(^○^)/』
『えっへん( ̄^ ̄)ゞこれでいいのだぁ~\(^○^)/』
どうでしょう・・・皆さん^^;
かなりヤバイ感じでまとめてみましたが、ハッキリ言って虫酸が走ります(^^;)でも、あえて使ってみると楽しいもんですよ☆是非、今年のクリスマスはカップルで使ってみましょう!!笑
絶対に楽しいのだぁ~\(^○^)/
すいません・・・ψ(。‐ ‐。)ψ
2011年12月10日土曜日
体調管理も仕事だぞ^^
こんにちは^^
最近、カラーズスタッフでは風邪が流行っています・・・(><)
寒くなったのもあるかと思いますけど、体調管理も仕事のうちです!
サービス業として、お客様の前に立つ以上は体調が悪いなんてメチャクチャ失礼な事です(‐ ‐メ)
日頃の、外から帰ってきたら手洗いうがいは基本です!そして、カラーズの社員は1人暮らしが多いので、栄養管理が大事ですね!1人暮らしだと、自分の好きな物をついつい食べがちです。栄養のバランスを考え、しっかり体調管理をしないと!!
あと、朝お風呂に入るのもこの季節危険ですね!!私も朝にも入る事があるので気をつけないと^^;
まあ、こんな事言ってますけど、実は私毎年毎年体調崩してるんですよね~(^‐^;)インフルエンザにノロウィルス、風邪や発熱・・・何かしらかかってます・・・ だからこそ今年は絶対に体調管理をしっかりしよう!!と・・・^^; だからよく言われます『体ホント弱いですよね~』って・・・ 今もマスクをしていつも以上に敏感に気をつけてます(^^)ⅴ 電車が一番要注意ですからね☆
しつこいようですが、今年は絶対に体調管理しっかりするぜψ(。‐ ‐。)ψ
最近、カラーズスタッフでは風邪が流行っています・・・(><)
寒くなったのもあるかと思いますけど、体調管理も仕事のうちです!
サービス業として、お客様の前に立つ以上は体調が悪いなんてメチャクチャ失礼な事です(‐ ‐メ)
日頃の、外から帰ってきたら手洗いうがいは基本です!そして、カラーズの社員は1人暮らしが多いので、栄養管理が大事ですね!1人暮らしだと、自分の好きな物をついつい食べがちです。栄養のバランスを考え、しっかり体調管理をしないと!!
あと、朝お風呂に入るのもこの季節危険ですね!!私も朝にも入る事があるので気をつけないと^^;
まあ、こんな事言ってますけど、実は私毎年毎年体調崩してるんですよね~(^‐^;)インフルエンザにノロウィルス、風邪や発熱・・・何かしらかかってます・・・ だからこそ今年は絶対に体調管理をしっかりしよう!!と・・・^^; だからよく言われます『体ホント弱いですよね~』って・・・ 今もマスクをしていつも以上に敏感に気をつけてます(^^)ⅴ 電車が一番要注意ですからね☆
しつこいようですが、今年は絶対に体調管理しっかりするぜψ(。‐ ‐。)ψ
2011年12月8日木曜日
今年1年を振り返りましょう☆パート3^^
こんにちは^^
今日は雨で気分もチョット憂鬱です・・・
【今年1年を振り返りましょう】もパート3になりました!
と言っても、たいして振り返ってないですが今日で完結しま~す^^
8月・9月はスタッフの子達とたくさん釣りにいきました^^
今年は、伊豆に行くことが多かったんですけどたくさん魚も釣れ良い思い出になりました☆
ほ~ら大きい(^^)vソーダガツオと言ってカツオの一種です☆
だいたい40センチ前後で煮付けにして食べました~!
夜中に出て、夜明けまでお酒を飲んで、釣りを昼前までやって、昼からは綺麗な海で海水浴~♪ 帰りに定食屋さんで新鮮な魚を食べる!!最高なスケジュールですね☆帰りの車ではもちろん寝不足で死んでます・・・^^;来年も行きたいな~
10月・11月は最近ですし、ブログに書いてるので無し!!笑
結局、今年1年を振り返ってもたいした内容はなかったですね^^;
まあこんな感じで今日の更新は終わり~ψ(。‐ ‐。)ψ
今日は雨で気分もチョット憂鬱です・・・
【今年1年を振り返りましょう】もパート3になりました!
と言っても、たいして振り返ってないですが今日で完結しま~す^^
8月・9月はスタッフの子達とたくさん釣りにいきました^^
今年は、伊豆に行くことが多かったんですけどたくさん魚も釣れ良い思い出になりました☆
ほ~ら大きい(^^)vソーダガツオと言ってカツオの一種です☆
だいたい40センチ前後で煮付けにして食べました~!
夜中に出て、夜明けまでお酒を飲んで、釣りを昼前までやって、昼からは綺麗な海で海水浴~♪ 帰りに定食屋さんで新鮮な魚を食べる!!最高なスケジュールですね☆帰りの車ではもちろん寝不足で死んでます・・・^^;来年も行きたいな~
10月・11月は最近ですし、ブログに書いてるので無し!!笑
結局、今年1年を振り返ってもたいした内容はなかったですね^^;
まあこんな感じで今日の更新は終わり~ψ(。‐ ‐。)ψ
2011年12月7日水曜日
本日、更新2回目^^
こんばんは^^
今日はもう1つ、大事な大事なお知らせがあります!!
定期的にブログを見てくれている方には『オイオイ!またかよ~っ!しつこい男だな~っ!!』な~んて思われる方もいるかも・・・^^;
アメブロ→GoogleBloggerへ引越してきて早いもんで5日・・・
結論:アメブロ継続します!!(^^)ノ
はい、色んな理由はあるにしても別々の内容で更新していく事に決まりましたので、ご報告までに(^^)v
なので、CHECKするブログがもう1つ増えたって事ですね☆
良かったですね~!!笑
はい!【メモ】or【コピー】のご準備を(^^)☆
アメブロ→http://ameblo.jp/colors-gaien/
しつこいようですが、ちゃ~んと【読者登録】を^^最低でも、【お気に入り】or【ブックマーク】に登録よろしくψ(。‐ ‐。)ψ
今日はもう1つ、大事な大事なお知らせがあります!!
定期的にブログを見てくれている方には『オイオイ!またかよ~っ!しつこい男だな~っ!!』な~んて思われる方もいるかも・・・^^;
アメブロ→GoogleBloggerへ引越してきて早いもんで5日・・・
結論:アメブロ継続します!!(^^)ノ
はい、色んな理由はあるにしても別々の内容で更新していく事に決まりましたので、ご報告までに(^^)v
なので、CHECKするブログがもう1つ増えたって事ですね☆
良かったですね~!!笑
はい!【メモ】or【コピー】のご準備を(^^)☆
アメブロ→http://ameblo.jp/colors-gaien/
しつこいようですが、ちゃ~んと【読者登録】を^^最低でも、【お気に入り】or【ブックマーク】に登録よろしくψ(。‐ ‐。)ψ
今年1年を振り返りましょう☆パート2^^
こんにちは^^
昨日は天気が悪くとっても残念でした・・・(; ;)
今日はこんなに天気よいのに~(><)今日は昨日に引き続き、今年1年振り返りましょう☆パート2です^^
4月はカラーズにも沢山の新人さんが入社しました☆4大卒・短大卒・専門卒・高卒と幅広い年齢層がいますけど毎年フレッシュなパワーをもらえます!!若くてもとっても真面目で一生懸命な子もいれば、理不尽な事を言い出したり心が弱くすぐに折れてしまう子もいたり様々です^^;皆さんの会社にも色んな社員がいるんでしょうね・・・^^;新人さんを教育する事は本当に大変だと思いますが、その分自分が気づかされる事も沢山ありますし、成長にも繋がります☆年が明ければ先輩になります^^頑張れ新人!!笑
出会いがあれば、別れもあります・・・
部署異動があったり、退職したり・・・
私のグループでも1人異動がありました^^入社してからずっと一緒だったので異動になって会わなくなると寂しい感じしますよね(; ;)異動先での活躍が嬉しいので応援しています^^v
退職も寂しいですけどね~(><)次の職場に行っても応援したくなるような仲間と仕事をするのもやりがいですが、中には理不尽な辞め方をする社員もたまにいます・・・ 寂しいというか悲しい・・・残念だな~と思います(- -)お互い愛情一杯が一番ですね☆
5・6・7月は新人研修等で追われる毎日でした^^;
カラーズOPEN以来、1番新人さんが多かったのでマネージャーは大変だったかもしれないですね・・・^^;
そして、何といっても花粉症。。。きつい(><)カラーズのスタッフは地方出身が多いからか花粉症が少ない・・・?地方の人は花粉に囲まれてるから免疫があるとかないとか・・・ 関係ないかっ!^^;
まあ、そんな感じで8月~はまた明日^^ノ
今日も皆さん頑張りましょうψ(。‐ ‐。)ψ
昨日は天気が悪くとっても残念でした・・・(; ;)
今日はこんなに天気よいのに~(><)今日は昨日に引き続き、今年1年振り返りましょう☆パート2です^^
4月はカラーズにも沢山の新人さんが入社しました☆4大卒・短大卒・専門卒・高卒と幅広い年齢層がいますけど毎年フレッシュなパワーをもらえます!!若くてもとっても真面目で一生懸命な子もいれば、理不尽な事を言い出したり心が弱くすぐに折れてしまう子もいたり様々です^^;皆さんの会社にも色んな社員がいるんでしょうね・・・^^;新人さんを教育する事は本当に大変だと思いますが、その分自分が気づかされる事も沢山ありますし、成長にも繋がります☆年が明ければ先輩になります^^頑張れ新人!!笑
出会いがあれば、別れもあります・・・
部署異動があったり、退職したり・・・
私のグループでも1人異動がありました^^入社してからずっと一緒だったので異動になって会わなくなると寂しい感じしますよね(; ;)異動先での活躍が嬉しいので応援しています^^v
退職も寂しいですけどね~(><)次の職場に行っても応援したくなるような仲間と仕事をするのもやりがいですが、中には理不尽な辞め方をする社員もたまにいます・・・ 寂しいというか悲しい・・・残念だな~と思います(- -)お互い愛情一杯が一番ですね☆
5・6・7月は新人研修等で追われる毎日でした^^;
カラーズOPEN以来、1番新人さんが多かったのでマネージャーは大変だったかもしれないですね・・・^^;
そして、何といっても花粉症。。。きつい(><)カラーズのスタッフは地方出身が多いからか花粉症が少ない・・・?地方の人は花粉に囲まれてるから免疫があるとかないとか・・・ 関係ないかっ!^^;
まあ、そんな感じで8月~はまた明日^^ノ
今日も皆さん頑張りましょうψ(。‐ ‐。)ψ
2011年12月6日火曜日
今年1年を振り返りましょう^^
こんにちは^^
今年も1ヶ月を切りました!!
今年1年を色々と振り返っています・・・
1月、2月・・・何にも思い出せない・・・(^^)笑
年とったのか、元々なのか、記憶力が無さ過ぎる^^;
やはり今年一番の出来事と言えば、【3.11】の東北地方太平洋沖地震ですよね。
本当に自然の恐ろしさを身近に感じた出来事でした・・・沢山の犠牲者が出て、今もまだ行方不明者が大勢いるみたいで本当に恐ろしい震災でした。絶対に忘れてはいけない事ですが、しかし人間の記憶は薄れるものです。この気持ちは絶対に忘れてはいけません。
東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方に心から哀悼の意と、ご冥福をお祈り申し上げます。そして、多くの行方不明の方のご無事をお祈り申し上げます。
色々と書こうと思いましたが、今日は重い内容でしたので切り替えることは出来そうにないので、今日はこの辺で終わりにしようと思います。
今年も1ヶ月を切りました!!
今年1年を色々と振り返っています・・・
1月、2月・・・何にも思い出せない・・・(^^)笑
年とったのか、元々なのか、記憶力が無さ過ぎる^^;
やはり今年一番の出来事と言えば、【3.11】の東北地方太平洋沖地震ですよね。
本当に自然の恐ろしさを身近に感じた出来事でした・・・沢山の犠牲者が出て、今もまだ行方不明者が大勢いるみたいで本当に恐ろしい震災でした。絶対に忘れてはいけない事ですが、しかし人間の記憶は薄れるものです。この気持ちは絶対に忘れてはいけません。
東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方に心から哀悼の意と、ご冥福をお祈り申し上げます。そして、多くの行方不明の方のご無事をお祈り申し上げます。
色々と書こうと思いましたが、今日は重い内容でしたので切り替えることは出来そうにないので、今日はこの辺で終わりにしようと思います。
2011年12月4日日曜日
デート渋谷編^^
こんにちは~^^
今日は前回の『Iくん』とのデート後編をお送りします(^^)ノ
原宿から渋谷までの道のりは会話もはずみ写真も撮る暇もなくって感じだったんですけど、突然『洋服選んでください!』とH&Mへ^^;かれこれ1時間以上は居たでしょうか・・・あんまり良い品とは巡り合えずシャツ1枚購入して外へ^^
そろそろ帰るのかな~と思いきや2人が向かった先は・・・
今日は前回の『Iくん』とのデート後編をお送りします(^^)ノ
原宿から渋谷までの道のりは会話もはずみ写真も撮る暇もなくって感じだったんですけど、突然『洋服選んでください!』とH&Mへ^^;かれこれ1時間以上は居たでしょうか・・・あんまり良い品とは巡り合えずシャツ1枚購入して外へ^^
そろそろ帰るのかな~と思いきや2人が向かった先は・・・
まさかのゲームセンターです!!笑
高校生みたいでしょ^^;でも意外とハマるんですよね~
てゆーか、本当に男とデートだったのかよ~と思われてる方もいらっしゃるかと思うので1枚^^パシャ☆
『コイン無くなったら買ってきます!僕は大人なので!』と意味のわからないコメントをしながらゲームにハマる『Iくん』楽しそうでしょ^^;?
この後は、路上にいるマジシャンの手品を30分も見て大興奮する2人でした・・・
実は、次の日も一緒にいて『スイーツが食べたい』と・・・
もちろん仕事してる合間にですよ^^;
結局、西麻布にある『Hobson's』で早い時間ってのもあり、2人だけの貸し切り状態でアイスクリームを食べ、1時間ほどガールズトークもどきな話をして帰りました^^;
ほら!おいしそうでしょ~う^^
チーズケーキのアイスにイチゴの果肉を練りこんだ女性人気NO.1のスイーツです(^^)
以上!今回の後編を終わりにします・・・^^;
正直、書いててチョット虚しくなしましたわ><
こんな日もたまには良いですよねψ(。‐ ‐。)ψ
2011年12月3日土曜日
デート青山~表参道編^^
こんにちは~^^
先日、お仕事の合間にスタッフの『Iくん』と【青山~渋谷】まで散歩してきました~^^だいたい3kmぐらいですかね☆
あ、『Iくん』って『芋生くん』の事です(^^)笑
隠しても仕方ないですもんね・・・^^;
外苑前の駅から青山通り沿いを歩き、まず左手にエイベックスの前でIくんが『ブログネタありますよ~』とパシャ☆
ん~、スタートいい感じですね^^
何か女子みたいになってきたけど、これもよし!!笑
さて、少し歩くと左手には最近ブームの東京タワーも見えてきて、いい感じ^^去年OPENしたFrancfrancもクリスマス仕様☆
表参道に入り、ますますデートコースにはもってこいのムード^^『俺たち何やってんだろ?』と言いながらも・・・パシャ☆
まだ完全体ではなかったけどキレイでしたよ^^v
何かデートの日記をつけてる気分・・・
『こんな素敵な所で結婚式あげれたら幸せだよね~』とパシャ☆
表参道の結婚式といえばココ!!『アニヴェルセル表参道』
どんどんエスカレートしていきます・・・^^
この後は帽子屋さんに入って、お互いに試着しながら『これがいいよ~ こっちのほうが似合うよ~』と止まりません・・・
表参道と明治通りとの交差点にもツリーありました!!
『ラフォーレ原宿のツリーもキレイだね』パシャ☆
まあ、こんな感じで渋谷までLOVE×2で散歩してきました^^;
続きが気になりますよね!?~渋谷編はまた後日(^^)ノ
先日、お仕事の合間にスタッフの『Iくん』と【青山~渋谷】まで散歩してきました~^^だいたい3kmぐらいですかね☆
あ、『Iくん』って『芋生くん』の事です(^^)笑
隠しても仕方ないですもんね・・・^^;
外苑前の駅から青山通り沿いを歩き、まず左手にエイベックスの前でIくんが『ブログネタありますよ~』とパシャ☆
ん~、スタートいい感じですね^^
何か女子みたいになってきたけど、これもよし!!笑
さて、少し歩くと左手には最近ブームの東京タワーも見えてきて、いい感じ^^去年OPENしたFrancfrancもクリスマス仕様☆
表参道に入り、ますますデートコースにはもってこいのムード^^『俺たち何やってんだろ?』と言いながらも・・・パシャ☆
まだ完全体ではなかったけどキレイでしたよ^^v
何かデートの日記をつけてる気分・・・
『こんな素敵な所で結婚式あげれたら幸せだよね~』とパシャ☆
表参道の結婚式といえばココ!!『アニヴェルセル表参道』
どんどんエスカレートしていきます・・・^^
この後は帽子屋さんに入って、お互いに試着しながら『これがいいよ~ こっちのほうが似合うよ~』と止まりません・・・
表参道と明治通りとの交差点にもツリーありました!!
『ラフォーレ原宿のツリーもキレイだね』パシャ☆
まあ、こんな感じで渋谷までLOVE×2で散歩してきました^^;
続きが気になりますよね!?~渋谷編はまた後日(^^)ノ
引越し後、初投稿^^
こんにちは^^
アメブロから大人の事情で引っ越してきました~っ!
青山にあるカラーズというジュエリーショップでマネージャーをしているトム(仮)と申します(^^)ノ
オフィシャルブログですが個人的な事ばかりをUPしているのでお付き合いください☆
アメブロの記事も移設してきたので良かったら見てみてください^^
『Google Blogger』でブログ開設は初めてなので、慣れるまで多少の時間はかかりそうですが、手探り&まったりと更新していきますのでよろしくお願しま~すψ(。‐ ‐。)ψ
自己紹介はこの辺にして、試し更新でした^^;
アメブロから大人の事情で引っ越してきました~っ!
青山にあるカラーズというジュエリーショップでマネージャーをしているトム(仮)と申します(^^)ノ
オフィシャルブログですが個人的な事ばかりをUPしているのでお付き合いください☆
アメブロの記事も移設してきたので良かったら見てみてください^^
『Google Blogger』でブログ開設は初めてなので、慣れるまで多少の時間はかかりそうですが、手探り&まったりと更新していきますのでよろしくお願しま~すψ(。‐ ‐。)ψ
自己紹介はこの辺にして、試し更新でした^^;
2011年12月2日金曜日
ちょっと泣けるドラマ・・・^^
こんにちは^^
突然ですが、【赤プリ】と聞いたら何だかわかりますか
そう
【赤坂プリンスホテル】です

バブルを知ってる人は憧れのホテルの1つですよね

あ
バカにしてないですよ

知ってる人もいるかもしれないですけど、今年の3月に閉館してしましました・・・
55年の歴史があったみたいで閉館時は従業員が泣きながら最後のお客様をお見送りしたそうです
泣ける話ですよね
閉館後も東日本大震災の避難所として約3ヶ月間開放し、取り壊し前に最後の活躍をしたそうです
何かドラマがありますよね
何で【赤プリ】の話題を出したかというと、2002年~2010年の9年間に100mのクリスマスツりー
があったの知ってますか~
今年は見れないと思ったので去年撮ったんです

100mなんて信じられないでしょうが、コレです

めちゃめちゃ綺麗ですよね~

首都高から見たことある人も多いかもしれませんね
この新館のタワーホテルも28年もの間沢山のお客様が利用していたそうです
青山のカラーズからも歩いて行ける距離なので歩いて見に行きました
今年から見れないのはチョット淋しいですが、
皆さんの記憶にはしっかり残ると思います・・・
さようなら赤坂プリンスホテル・・・
ありがとうプリンスクリスマスツリー・・・
な~んて、ちょっとキザなまとめ方をしてみましたが


長い間、本当にお疲れ様でした

最近、完全にイルミネーションブログになってるな

そろそろ本業のブログっぽくしていかなきゃな~
いやクリスマスまでは続くかも・・・
ネタが尽きるまでは・・・
あ
そろそろブログにコメントなんて頂けたら益々やる気が出るんですけどね

では、またの更新をお楽しみに
突然ですが、【赤プリ】と聞いたら何だかわかりますか

そう



バブルを知ってる人は憧れのホテルの1つですよね


あ



知ってる人もいるかもしれないですけど、今年の3月に閉館してしましました・・・

55年の歴史があったみたいで閉館時は従業員が泣きながら最後のお客様をお見送りしたそうです


閉館後も東日本大震災の避難所として約3ヶ月間開放し、取り壊し前に最後の活躍をしたそうです


何で【赤プリ】の話題を出したかというと、2002年~2010年の9年間に100mのクリスマスツりー


今年は見れないと思ったので去年撮ったんです


100mなんて信じられないでしょうが、コレです


めちゃめちゃ綺麗ですよね~


首都高から見たことある人も多いかもしれませんね

この新館のタワーホテルも28年もの間沢山のお客様が利用していたそうです

青山のカラーズからも歩いて行ける距離なので歩いて見に行きました

今年から見れないのはチョット淋しいですが、
皆さんの記憶にはしっかり残ると思います・・・
さようなら赤坂プリンスホテル・・・
ありがとうプリンスクリスマスツリー・・・
な~んて、ちょっとキザなまとめ方をしてみましたが



長い間、本当にお疲れ様でした


最近、完全にイルミネーションブログになってるな


そろそろ本業のブログっぽくしていかなきゃな~

いやクリスマスまでは続くかも・・・

ネタが尽きるまでは・・・

あ



では、またの更新をお楽しみに

登録:
投稿 (Atom)